さぁ今回もまた、まるで別世界への扉を開くような体験でした。朝焼けに輝くアサレ塩湖で迎えた静寂のひととき、そして突如目の前に広がるダロル火山の超現実的な色彩の世界。地球が創り出した奇跡の絶景に圧倒されながら、エチオピア最後の冒険を楽しみますっっ!
5日目:9月23日|異世界・ダロル火山へ
🚙 早朝出発&快適な車!
今日はついに、地球上で最も過酷な場所の一つ「ダロル火山」へ。
昨日壊れた車は無事に交換され、新しい車が到着! エアコンが効いた車内、快適な座席……これだけで最高だなぁ。
朝6:15、まずは再び「アサレ塩湖」へ。 朝日を眺めながらの朝食タイム。心地よい静寂の中、少しずつ空が明るくなっていく。

🚶♀️6:40 ダロル火山へ向けて出発
ここからは徒歩での移動。 足元のザクザクとした感触を楽しみながら、約20分歩いていきますっ。

すると、目の前に広がるのは……
🌋 異世界・ダロル火山!!!

ダロル火山は、エチオピア・ダナキル砂漠にあるスコリア丘火山。陸地にある火山としては世界で最も低く、標高は海抜マイナス45m~50mほど。
火山活動によって生まれた色鮮やかな大地。 黄色、オレンジ、茶色、緑……こんな色彩の大地初めて。



白=塩、黄色=硫黄、茶色=鉄鋼化合物
これらが織りなす、まるで別の惑星のような景色。
しかも、あちこちで地面がグツグツと煮えたぎっている。 「触れたらやばいよ」とガイドが説明する酸性の水たまりもそこら中に点在してました。

こんな景色、生まれて初めて見た。地球ってすごい。ここはまさに、アフリカの秘境。その異様な景色から「ナメック星」とも呼ばれています。地球の力が作り出した奇跡に、ただただ圧倒されるばかり。
☀️ 7:00 早めの撤退
朝の涼しい時間に訪れたおかげで、快適に観光できたけど、すでに暑さがじわじわ。
早々に撤退し、車へ戻るとちょうど今から向かう団体ツアーの姿が。 「今から行くのは大変そうやなぁ」と思いながら見送る。
昨日の夕日スポットのタイミングといい、ETTのスケジューリングは完璧でした👏
ちなみにセメラに戻らなきゃいけない組はこのダロル10分くらいでもう撤退でした。私たちは友達の抗議が通ってメケレからの空港に変更できたので、ゆっくり楽しめました。当初の予定通りセメラ戻る日程だったら束の間のダロルになるとこだった。友達、本当にありがとなぁぁ。
🛫 メケレ空港へ
新しく運転を担当してくれたドライバーがとにかく陽気で、車内は終始大盛り上がり!エチオピアの音楽が流れると「ハリルゥー!」と何度も繰り返すフレーズが耳に残り、私たちも一緒に熱唱。最後には、なぜか私のオフラインミュージックに唯一入っていたTSUKIさんの『晩餐歌』を流し、エチオピア人の陽気なドライバーも一生懸命一緒に歌ってくれました。笑 私たちとドライバーが同時に歌うと、この助手席の謙虚なスタッフが爆笑してくるの可愛かっ。

🍽 11:00 ランチストップ
川と小さな滝がある場所でランチ。ついでにみんなここでナメック星でついた赤土のついた靴を洗いました。
写真は地元の人たちが焼いてたヤギさん。

最後のご飯はショートパスタ。相変わらず美味しい! 持参したフリーズドライ食品、結局ほとんど出番なし。これは嬉しい誤算だった。

滝に打たれたり、地元の人々がヤギを捌いて焼いていたものを少し分けてもらったり、最後のひとときを存分に楽しみました。
☕️ 最後のエチオピアコーヒー
空港へ向かう途中、さらに小さな村へ立ち寄り、エチオピアコーヒーをいただきます。濃厚な味わいと芳醇な香りがたまらない。エチオピアでの思い出を噛み締めながら、最後の一杯を味わいました。
✈️ 15:00 メケレ空港到着
ずっと歌いながら送ってくれたドライバーさんに感謝とチップを渡し、いざアディスアベバへ!

ところが……
飛行機が 欠航(笑)。 結局、次の便で18:50に出発。
20:50、アディスアベバ到着!
🏨 最後の宿・Vamos Addis Hotel
1人29.46ユーロ。1泊目のホテルよりは狭め&シャワーの排水が微妙だったけど、まぁOK。
6日目:9月24日|ありがとうエチオピア!
🍽 7:00 初のインジェラ体験
ホテルの朝食で、みんなでエチオピアの国民食「インジェラ」に初挑戦。

このパンの下にいらっしゃるスポンジ生地みたいな方です。とにかく「まずい」と有名すぎて期待値が下がりすぎたせいか、思ったより衝撃は少なかった。 でも、やっぱり酸っぱくて独特な味だなぁ。
ごめんなさい、一口で満足でございます🙏なむ
🛫 8:10 空港へ
ホテルの送迎で出発し、10分後には空港到着。
ラウンジへいくと、やっぱりいらっしゃるインジェラ様。お辞儀だけして別のごはんをいただく。笑


ありがとう、エチオピア。こうして、私たちのエチオピア旅は幕を閉じました
さあ、次は2カ国目ケニアへ!新たな冒険の始まりです。
🌍 まとめ
想像をはるかに超える絶景、美味しいご飯、独特な文化、温かい人々。エチオピアは私にとって忘れられない旅のひとつになりました。
ダナキル砂漠の極限の環境、燃え盛るエルタアレ火山、白銀の世界アサレ塩湖、そして異世界のようなダロル火山。これほど多様な景色が一国に存在するなんて、エチオピアの魅力は底知れません。
旅を通じて、異文化との触れ合いや、旅仲間との助け合いの大切さを改めて感じました。ハプニングも多かったけれど、それすらも笑い話に変わるのが旅の醍醐味。自由で気ままで、でも濃厚な時間が詰まった5日間でした。
次にエチオピアを訪れるなら、世界遺産のラリベラ岩窟教会や、エチオピア正教の祈りの風景を見に行きたいなぁ。
ありがとう、エチオピア。また来るね。
次からはケニア編です、お楽しみに!
コメント